雌花が特に多くて、側枝が節成りに近いため、早生で早くから多収となる四葉系キュウリです。果実はイボが多くて肉質がよくしまり、歯切れがよいです。平均果長は約26cmで、果面に少しシワを有するが、曲がりが少なく、秀品率は高いです。漬物加工向けに、品質・歩どまりともに最適です。
雌花が特に多くて、側枝が節成りに近いため、早生で早くから多収となる四葉系キュウリです。果実はイボが多くて肉質がよくしまり、歯切れがよいです。平均果長は約26cmで、果面に少しシワを有するが、曲がりが少なく、秀品率は高いです。漬物加工向けに、品質・歩どまりともに最適です。
野菜種 四葉系キュウリ 鈴成四葉(すずなりすうよう) 350粒 タキイ交配
販売価格
5,643円(税込)
在庫
在庫切れ
●雌花が特に多くて、側枝が節成りに近いため、早生で早くから多収となる四葉系キュウリ
●果実はイボが多くて肉質がよくしまり、歯切れがよい
●平均果長は約26cmで、果面に少しシワを有するが、曲がりが少なく、秀品率は高い
●漬物加工向けに、品質・歩どまりともに最適
●側枝の発生は下部が特に多く、上の方は少ないので、中~上部の側枝は放任のままでよい
●数量:350粒
●種苗会社:タキイ種苗
●納期について
取寄せ商品の為、通常2~5営業日程で出荷いたしております。メーカー欠品の場合は、ご注文をお受けできない場合や納期をご相談させていただく場合がございます。予めご了承ください。
●栽培作型